みなさん、こんにちは
今日の四国は
曇りのち雨・・
草刈りをして雨も降ってきたので籠ってます。
暇なので実験用Windows10にVMwareをインストールして
OS X EI Capitanを動かしてみました。
まず、VMwareをインストールする前にBiosを確認し
CPU項目でIntel VT-dをサポートを有効にします。
(いったん完全に電源を切った方が良い。)
VMwareをインストール後OSXに対応させるためにパッチを当てます。
Unlocker 2.0.8(ここに置いてます)の中の「win-install.cmd」を管理者権限で実行しておきます。
これでMacOSに対応したVMwareになります。
起動すればシステム環境設定で調整します。
ついでにSierraをダウンロードしインストールをキャンセルして、クリーンインストールする為の
アプリケーションホルダー内からUSBメモリーを作成する予定です。
まぁ・・一つ作っておけば便利かと思うが・・VMware上でもいいかぁ・・・
明日は仕事だから今日はゴロゴロして過ごします。
今日の四国は
曇りのち雨・・
草刈りをして雨も降ってきたので籠ってます。
暇なので実験用Windows10にVMwareをインストールして
OS X EI Capitanを動かしてみました。
まず、VMwareをインストールする前にBiosを確認し
CPU項目でIntel VT-dをサポートを有効にします。
(いったん完全に電源を切った方が良い。)
VMwareをインストール後OSXに対応させるためにパッチを当てます。
Unlocker 2.0.8(ここに置いてます)の中の「win-install.cmd」を管理者権限で実行しておきます。
これでMacOSに対応したVMwareになります。
起動すればシステム環境設定で調整します。
ついでにSierraをダウンロードしインストールをキャンセルして、クリーンインストールする為の
アプリケーションホルダー内からUSBメモリーを作成する予定です。
まぁ・・一つ作っておけば便利かと思うが・・VMware上でもいいかぁ・・・
明日は仕事だから今日はゴロゴロして過ごします。